fc2ブログ

気ままにお散歩

 

丁子草1

リンドウ目キョウチクトウ科で準絶滅危惧種である丁子草。
自生適地である湿地の減少によるそうです。

実は昨年知ってひとめぼれ。
今年思い切って栽培物を購入し育ててみることにしました。
茶花としても人気が高いとか。

山野草が好きなので、二株購入のうち一株は庭に。
もう一株は草盆栽に仕立てました。


先週体調を崩し、(仕事は続けますが
暫くの間ブログの方はお休みしようと思います。
ご訪問いただいたみなさまのところへなかなか訪問させていただけないかも知れません。
申し訳ございません。
少しすれば落ち着くと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

丁子草にみる静の様に、凛としていたいものです。


スポンサーサイト



美しいもの 

カフェ3

私にとってのGW初日、広尾にやって来ました。
…考えてみたら、独身時代に仕事で訪れて以来かも!

せっかく広尾なんだから。(という訳のわからない理屈で)
何時もは和食の私ですが、
1階は花屋さん、2,3階にカフェを併設しているお店を訪れました。

野菜好きの私には嬉しい(*^_^*)
(ちゃんと下調べして来ましたよ)

広尾ランチ

満席で空いたら電話してくださるとのことで
娘とふたり付近をお散歩しながら待ったのですが、
もうちょっとで山椒を練り込んだ麺とかのあるラーメン食べちゃいそうでした(^^ゞ
家族連れがとても多くてどこも満席にはちょっと驚きました。
子供が来てもあまり楽しい場所ではないかなと思うところなので。
あとはお洒落な美男美女のカップルか外国人ばかりです。

予定通り野菜たっぷりの美味しいランチをいただきまして^^

ギャラリー2

目的は写真展にあります^^
春の日射しさす地下にそのギャラリーがありました。
近所はデンマーク大使館などある閑静な住宅地の中。

ギャラリー1

何時も心温まる優しく美しい素敵なお写真でこころを癒してくださるブログのお友達が教えてくださった、
透明感と優しい光を撮られる市橋織江さん。

写真には全く興味のない娘。
写真展に行くこと自体渋っている様子で、仕方がないから付き合ってやるか~
…くらいだったと思うのですが。
一日終わってから。
「今日の一日は写真展がいちばんよかった。」
「こんなに素敵な写真を撮れるなら、私だって写真を撮りたいと思うくらい素敵だ。」と。

それくらいひとの心を動かす写真て素晴らしい。

そよ風 

ヴィオラ

GW初日の今日。
(カレンダー通りに仕事なので、今週は連休なしですが

「ひとりで近くの公園へいって写真を撮ろう!」
…ということで。
お弁当(サンドウィッチを作り)よーし^^
コーヒーよーし^^
カメラよーし^^
交換レンズよーし^^
そよ風に吹かれ、自転車に乗って出発(*^_^*)

さやえんどう

えー、我が家の庭では、母の育てているさやえんどうの花が真っ盛りです。
何で庭の花?
それは「カメラよーし^^」ではなかったからです(-"-)

椛1

昨夜充電してた「バッテリー」忘れたんだもんね!
あまりのショックに娘にLINEしたら
「馬鹿野郎ですな」
「はい、馬鹿野郎です(*^^)v」


菫1

ですので、意気消沈して家に帰り、
家にいる息子とお昼ご飯食べて。
そして、気を取り直して近所のお寺へお散歩したんだもんね。

椛の大木と珍しい菫を見つけました。
そして此処には蕾をつけた紫陽花も、花を散らせた桜も。
身近に四季を感じられる場所があったんだ。
小学生から何十年ぶりに訪れた懐かしい場所です。

天婦羅

新しい発見もあったということで、今日は良しとしましょう(^^ゞ
でも、何だかテンション下がったので、
先日お友達とランチをご一緒した時に、
サービスで出してくださった天婦羅をアップです。
海老、メヒカリ、新筍。
ランチでこんなサービスなんて「よろしいんですか?」です。
さあ、夕飯の仕度でもしましょうか^^